三浦海岸→剱崎灯台→
金田港(レストラン金田)→三浦海岸
所要時間:2時間30分(電動クロスバイク)
三浦海岸を左手に眺めながら
のんびり海岸線をサイクリング。
途中急な登り坂もありますが、
電動アシスト自転車なら楽勝!
坂を登りきると
そこには見渡す限りの畑と
果てることのない大空が飛び込んできます♪
そんなのどかで広大な景色のなか、
剱崎灯台へ。
言葉では言い表せないほどのパノラマの絶景が、
目に飛び込んできます。
天気の良い日には、大島も望めます(^^♪
何もない、大自然のパノラマの絶景が、
自転車で疲れた身体を癒してくれますよ。。
そして、これが「かながわの景勝50選」に
指定されている剱崎灯台。
日本で3番目にできた、歴史ある灯台だそうです。
大自然のなか建っている白亜の灯台は、
ずっとこの海を見守ってきてくれてたんですね♡
これからもよろしくお願いします(*´▽`*)
灯台の脇道を下っていくと、
見事な岩礁が広がっています。
そこで、のんびりジュースを飲んで、
潮騒とウグイスのさえずりに包まれながら
まどろんでもいいですね♪
剱崎灯台で贅沢な時間を過ごした後は、
金田港にある「レストラン金田」で
おいしい地魚を味わってください
(^^♪
剱崎は
ともかく何もない!!
あるのは、自然のみ。。。
ココロもお腹も大満足なコースです。。。
お疲れ様でした。。