Eバイクとは・・・
「スポーツ自転車としての軽快な走りをそのままにして、電動アシスト機能をつけたもの」
なので、電動アシスト自転車とは根本的に走りが違うのです!
ぜひお試しください!
余計なものを取り払ったからこそできた、すっきりと美しいフォルム。
海外で、数々のデザイン賞を受賞し、日本においてもグッドデザイン賞2017を受賞しました。
アルミフレームを採用したエントリーモデルでありながら、高性能バッテリーを搭載し、フル充電で90kmの航続が可能。
デザインと走行性能において、ハイパフォーマンスのベストセラーモデルです。
小型フルカラー液晶ディスプレイは、9つのパラメーター(※)を自由に選択表示できるサイクルコンピューター機能を搭載しています。
当店で販売もしております。
詳細はこちら
【ディスプレイ表示】
速度/平均速度/最高速度/走行可能距離/総走行距離/ケイデンス/パワーメーター/時計表示/カロリー
【スペック】
ギア SHIMANO Altus 7speed
アシストモード 3アシストモード&スマートモード
最大走行可能距離 90km / 74km / 60km
適応身長 155cm~
3時間まで ¥2000
1日(当日返却) ¥3000
延長料金(30分毎) ¥300
免責補償金(必須) ¥500
【装備】
ワイヤーロック
ご予約はこちら
注)18歳以上の方もしくは18歳以上の方が同伴されている方にお貸しします。
注)当店の電動アシスト自転車はすべてスポーツタイプ(ハンドル位置が低いタイプ)です。
ママチャリタイプ(ハンドル位置が高いタイプ)はありませんので、ご了承願います。
レンタサイクルご利用上の注意(必ずお読みください)
以下の項目につきましては、お客様のご負担となりますので、充分にご注意願います。
① お客様ご自身の怪我等
② 事故等による人身、対物への補償
➡①、②について
神奈川県では2019年10月1日より自転車保険の加入が義務化されました。
県内で走行するにあたり、他県からお越しいただく方も同様に義務が課せられます。
つきましては、ご自身が自転車保険やそれに同等する保険に加入をしているかご確認くださいますようお願いいたします。
③ レンタル中のパンク修理代
(ただし、三浦市内でのパンク発生の場合は、出来る限り当店で対応いたします。)
④ レンタル車両の回収 回収に要した時間 1時間につき¥1,000
⑤ レンタル車両、付属品の盗難、損傷または紛失による補償➡免責補償適用
※上記補償のなかには休車補償金が含まれます。
(休車補償金とは:車両の現状回復に要した日数×1日分のレンタル料)
免責補償金(車両保険)
免責補償金300円につき、最大10000円 補償
・当店で上記記載⑤の費用を負担いたします。
・車両付属品以外のオプションレンタル品(ウェア類、ヘルメット、カメラ等)につきましては、免責対象外です。これらの紛失・破損の場合は、時価での買取りとなりますのでご了承ください。
【オプションレンタルまるごとパック ¥1500】
よりスポーツ自転車を安全に楽しむためには、装備も大切。
でも、初めてなのでどんな服装がいいのかよくわからない…
そんな方におすすめ♪
スニーカーさえ履いてくれば、お得にまるごとレンタルできます♪
(オプションレンタル内容)
・サイクルウェア上下
・インナー
・サイクルヘルメット
・サイクルグローブ
・アイウェア(サングラス)
・ウィンドジャケット
上記を通常でオプションレンタルすると…¥2700。
¥1200もお得です(#^^#)
※「オプションレンタルまるごとパック」の利用をご希望の場合は、ご予約時にその旨お知らせください。
ウェアも「機材」
汗で濡れた衣服をそのままにしておくと、必要以上に身体を冷やしてしまいます。特にサイクリングでは、登り坂で大量にかいた汗が下り坂で急激に冷えます。それを繰り返していると体力ダウンや体調不良を引き起こしてしまいます。
サイクルウェアは速乾性、通気性、伸縮性がバツグンなので、汗をかいても身体が冷えにくく、なにより動きやすくできています。
また、パンツのサドルに当たる部分には、柔らかいパットが縫い込まれていて、お尻の痛みを和らげてくれます。
より速く、より遠くに、そしてより快適に走るための大事な「機材」のひとつです。
サイクルヘルメット レンタル ¥300
スマートフォンホルダーレンタル ¥200
リュックサック各種 レンタル ¥200
★紫外線対策に★
サイクリングキャップ レンタル ¥200
スポーツ サングラス レンタル ¥300
ヘルメットのインナーキャップ レンタル ¥300
アームカバー レンタル ¥300
ご予約はこちらから